
4 Season
164 Episode
そこに山があるから - Season 4 Episode 8 #148 三俣山(みまたやま)後編
前回に引き続き、金子貴俊さんが登るのは大分県に位置するくじゅう連山の三俣山!後編ではいよいよ360度の大パノラマが待つ三俣山の頂きを目指します。くじゅう連山の最高峰である中岳を間近に望める峠、諏蛾守越(すがもりごえ)までやってきた金子さんですが、そこから試練が訪れます。諏蛾守越から三俣山の西峰までは、標高差200mの急な斜面。体力を奪われる金子さんですが、登り切った先には絶景が待ち受けていました。さらに、開放的な笹原の稜線を進んで行くと、眼下には現れたのは大小2つの火口跡。この一帯が火山で形成されたことを改めて実感します。火山独特の景色を楽しんだあとは、待望の山頂へ!そこで待っていたのは、熊本を代表する阿蘇山、宮崎県の最高峰・祖母山など九州の名峰を望むことのできる大パノラマの絶景でした。