
4 Season
164 Episode
そこに山があるから - Season 4 Episode 20 #160 西吾妻山(にしあづまやま) 前編
今回金子貴俊さんが登るのは、山形県と福島県の境に位置する西吾妻山。日本百名山の一座で、東西およそ25㎞にわたる火山群・吾妻連峰の最高峰です。2週にわたってお送りする前編では、きれいな白い綿をつけるワタスゲの群生地を目指します。まずは、ロープウェイとリフト3基を乗り継いで登山口を目指します。リフトからは、眼下に広がる米沢盆地の大パノラマ、そして、大朝日岳や月山など山形の名峰を望む絶景に金子さんも大満足。その後、オオシラビソなど高山植物が多く生育する登山道へ。ゴロゴロした岩場が続く道を進んで行くと、開けた展望スポットに到着。そこで待っていたのは、東北のアルプスと呼ばれる飯豊連峰。日本百名山の飯豊山を主峰に、山形、福島、新潟の3県にまたがる山塊で、その山並みと縦走路の美しさは登山家の憧れとなっています。そして前編の目的地、山腹にある幻想的なワタスゲの群生地からは、雄大な吾妻連峰を望むことができました。