
1 シーズン
108 エピソード
鉄道伝説 - Season 1 Episode 85 国鉄157系日光形 〜日光線を電車でスピードアップせよ〜
戦後復興期の日本では、古くからの観光地・日光訪れる観光客が年々増加、さらに訪日外国人観光客も数を増していた。その日光へ向かう路線で、国鉄と私鉄の東武鉄道は競って新型車両を次々に投入。 ライバルとして、切磋琢磨を続けていた。 そんな中で、国鉄がついに日光線の電化を決定。そして日光の覇権を制するための切り札として投入したのが、「日光形」と呼ばれる157系電車である。 後に東海道線の電車特急や、皇族などが使用するお召し列車にも使われるなど、まばゆい輝きを放った157系日光形。 しかしその後は時代の波に翻弄され、わずか20年余りで短い生涯を終えることとなる悲劇の名車両でもあった。 今回はそんな国鉄157系日光形の伝説に迫る。