
13 シーズン
227 エピソード
Core Kyoto - Season 4 Episode 6 和楽器~古都に流れる妙(たえ)なる調べ~
神社仏閣など、京都の各地で演奏される「和楽器」。宮中で演奏されてきた雅楽が礎となり、日本独自の響きを守り伝えてきた。雅楽の楽器のひとつとして生まれたが、後に禅宗と結びつき、修行の道具として発展した「尺八」。さまざまな音階を奏でられるように改良され、豊かな響きを生んだ「筝(こと)」。花街のお座敷で舞とともに花開いた「三味線」。今も暮らしの中に生きる、妙(たえ)なる調べを通して、京文化の神髄に触れる。
- 年: 2025
- 国: Japan
- ジャンル: ドキュメンタリー
- スタジオ: NHK WORLD-JAPAN
- キーワード: tradition, way of life, arts and culture, culture, kyoto, japan, japanese folklore, arts and crafts, history of japan, japanese cuisine, food culture, craftsmanship, japanese culture
- ディレクター:
- キャスト: Gary Tegler